【ふりかえった】今年よかったもの その3

MOOC編どす。

数年前からインターネットで大学の授業を時々徘徊しておりますが、今年受けてよかったと思った授業は2つ。

まずはgaccoで配信していた脳科学者・茂木健一郎の「脳と創造性」。この授業を見てからは、なるべく街の中を歩くようになった。普段講演会もたくさんされているであろう茂木先生は、話がわかりやすい。

もうひとつはOpen Learningでやっていた「味わい教育」。授業の内容は最高!(うまみってかけあわせることができるんですってよ、奥様!)だったけど、いかんせん、UIが最悪、もんのすごい使いにくい。おかげで課題の提出がうまくいかず、相互評価でひどい目にあった…。

今もいくつか受講中で、面白いなーと思っているのがgaccoの「食から学ぶアンチエイジング術」。タイトルだけ見るとアレですけど、中国の食養生の話が面白い。私は「寒」体質なのだけれど、烏龍茶も性質が「寒」だと知って、うおお!と納得。あったかい烏龍茶飲んでも、体はなんだかよけいに冷える感じがしていたのだ〜。さすが中国4000年の歴史。

中国の歴史といえばこのビデオも今年面白かったビデオのひとつです。

コメント